
ブログランキングに参加しています。
応援クリックよろしくお願いします。
明けましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願い致します。
年初ですので、多くの方がされているように
今年の目標を掲げます。
Contents
英語試験関連の目標
- TOEIC990点取得
- 英検1級再受験
- 他の英語検定受験
英語試験に関しては一応3つ挙げてみました。
正直に言うと今はそれほどTOEICで満点を取得することに
こだわりはないのですが、せっかく受験するからには
目標を持ってTOEICと向き合いたいと思います。
英検1級も再受験したいと思っています。
前回合格してから10年経ちますし、
もう一度スピーキングとライティングをきちんと
やり直したいと思っていますので、
その成果を測るには英検1級を受験するのが
一番良いと考えています。
ただ二次試験の会場が自宅からかなり遠いことと
英検の2次試験の面接官をしていることがネックです。
なんとか都合をつけて受験できるようにします。
英検、TOEIC以外の英語の試験にも興味があります。
試験が変われば、問われる英語力も変わります。
様々な英語の試験を受験することは自分の英語力を
バランスよく上げることにつながると考えています。
基本スタンスは、自分の英語力を上げることを目標にし、
結果として試験の点数アップや合格を目指していきます。
英語学習の目標
- 英語ブログを書く
- 英語学習者のコミュニティを作る
- スカイプお茶会の実施
英語ブログはすでに立ち上げていますが、
恥ずかしながらまだ2記事しか書いていません。
今年は最低週に一記事は書くようにします。
英語学習者のコミュニティもずっと作ろうと思っているのですが、
まだ実現できていません。
今までスカイプお茶会で多くの方とお話しさせていただきましたが、
特に上級者の方は英語学習に関して情報交換をする場がなく、
困っておられる方が多いので、今年は英語学習者のコミュニティを
作ります。
スカイプお茶会は引き続き今年も実施します。
ブログの読者の皆様とお話しさせていただき、
皆さんの英語学習の悩みや問題点を知りたいと思っています。
皆様からお聞きしたことを今後のブログの運営、ビジネスに
つなげていきます。
まずは始める
英語学習もビジネスも同じですが、まず始めることが重要です。
何をやるにしても始めは上手くいかないのが当たり前です。
完璧に準備が整ってからと思っていると何も始められません。
実践しながら問題点を少しずつ修正して、より良いものを
作っていくのが一番良い方法だと思っています。
(私自身も物事を始める時に腰が重いので、自分にも
言い聞かせています。(^_^.))
今年も英語学習を頑張っていきましょう!!
ブログランキングに参加しています。
応援クリックよろしくお願いします。
通話法:スカイプ(インストール、利用は無料です)
時間:20分~30分
料金:無料
ご希望の方はこちらのお問い合わせフォーム からお申込みをお願いします。
↓
こちらから折り返しご連絡を差し上げます。
コメントフォーム