
ブログランキングに参加しています。
応援クリックよろしくお願いします。
昨日第217回TOEICの公開テストが実施されました。
受験された皆様お疲れ様でした。
今日は私が今回試験対策として使用した本を紹介します。
HACKER'S
今回使用した本はこちらです。
HACKERSハッカーズTOEICの実戦1000第1リスニング問題集 新形式問題対応
HACKERSハッカーズTOEICの実戦1000第1リーディング問題集 新形式問題対応
ハッカーズは韓国でも定評があるTOEIC対策書です。
上記のリンクからアマゾンのショップで購入できますが、
注意して頂きたいのはリスニングの書籍を買う際、
ショップによって、音声CDが付属している場合と
音声をダウンロードしないといけない場合があるということです。
音声のダウンロードは少し手続きが煩雑な様です。
ショップの注意書きに書いてありますので、
購入の際はお気を付けください。
HACKER'Sの難易度
まだ全ては解いていませんが、難易度はTOEICの公開テストより
高めです。
第5回まで解きましたが、正答数は大体88~94です。
私の印象では公開テストの難易度を100とすると、
HACKER'Sの難易度は、105から108ぐらいに感じます。
特にリーディングはパート5、6が公開テストより難易度が高く、
パート7も公開テストより文書量が多く、時間内に終わらせるのは
至難の業です。
HACKER'Sの問題の質
日本の模試本の中には、問題の難易度を上げるために
TOEICにはまず出題されないような難問が含まれていることが
あります。
HACKER'Sの問題は確かに難易度が高いのですが、
TOEICに出ないような難問、奇問の類の問題はほとんどありません。
おそらくHACKER'Sの問題の作成者は、TOEICを受験して
公開テストの問題を詳細に分析して、問題を作成していると
思われます。
HACKER'Sの模試本の対象者
上にも書きましたが、問題の難易度が高いので、
初中級者にはおススメできません。
解説もハングルで書かれてますので、韓国語が理解できる人以外は
利用できません。
対象はTOEICのスコアが800点以上の人です。
最近日本でもハッカーズの模試本が発売されました。
【新形式問題対応/CD-ROM付】 TOEIC(R)テスト リスニングだけ 300問
【新形式問題対応】 TOEIC(R)テスト リーディングだけ 300問
上記の本は韓国のハッカーズの本から難易度が高過ぎる問題を
除いて作成されています。
後学習が学習しやすいよう、に原本の英語の一部を書き換えているので
多くの学習者にとって学習しやすい本となっています。
もちろんこの本には日本語で解説がついています。(笑)
ハッカーズの本を使ってみたいけど、解説が必要な人は
上記の本で学習してみてください。
最近の公開テストは日本の公式問題集より難易度が高めですので、
模試演習は絶対に必要です。
ブログランキングに参加しています。
応援クリックよろしくお願いします。
通話法:スカイプ(インストール、利用は無料です) 時間:20分~30分
料金:無料
ご希望の方はこちらのお問い合わせフォーム からお申込みをお願いします。
↓
こちらから折り返しご連絡を差し上げます。
コメントフォーム