
ブログランキングに参加しています。
応援クリックよろしくお願いします。
最近はあまりTOEICの対策ができていませんが、
5月に受験予定ですので、時間を見つけて少しずつでも
対策をしたいと思っています。
最近発売されたTOEIC対策本でいくつか気になっている本がありますので、
紹介します。
現在学習中のTOEIC本
現在学習しているTOEIC本はこちら
HACKERSハッカーズTOEICの実戦1000第1リーディング問題集 新形式問題対応
HACKERSハッカーズTOEICの実戦1000第1リスニング問題集 新形式問題対応
両方の本とも100問×10セットの合計1,000問の問題が
収録されています。
現在8セットまで解いていますが、とにかく難しいです。
リスニング、リーディング共に平均正答率は90問前後で、
ひどい時は85問しか正答できていません。(泣)
ただ問題の質は良く、TOEICに出題されないような悪問は
ありません。
初中級者の方には正直厳しいですが、上級者の方が、
高地トレーニング(負荷をかけた学習)
として取り組まれるのであればおススメできます。
ただし解説はハングルです。
また全問解きおわったら詳しい感想を書きます。
パート6特急新形式ドリル
TOEIC L&R TEST パート6特急 新形式ドリル (TOEIC TEST 特急シリーズ)
昨年の5月に新形式の公開テストになって、
パート6の問題が本当に難しくなりました。
以前は空所の数が3つしかありませでしたが、
新形式になって空所の数が4つに増えました。
さらに文章を補充する問題が出題され、
以前より問題を解くためにかかる時間がかかるように
なりました。
今回パート6対策の特急シリーズが発売されたのも
パート6の対策に苦労している人が多いからだと思われます。
何を隠そう私もパート6の欠文補充問題には苦戦させられていますので、
ハッカーズを解きおわったらこのパート6特急を購入するつもりです。
著者の大里さん(Tommyさん)はTOEICについてのブログも
長年運営されていますし、TOEIC本も数冊出版されていますので、
この本のクオリティも高いと思います。
TOEIC対策スクールエッセンスの模試
TOEIC(R)テスト 新形式精選模試 リスニング(CD-ROM1枚つき)
TOEIC対策スクールとして有名なエッセンスの講師による
リスニング、リーディングの模試が発売されました。
監修は900点特急で有名な加藤優先生が中心でされているようです。
両方の本とも模試が5セットずつ収録されて2,000円強ですから、
今までの模試と比較すると、良心的な値段だと思います。
韓国の模試も問題の質が良く値段も安いのですが、
解説がハングルで書いてあるのが難点です。
その点日本の模試は解説をきちんと読めるところが
良いです。
本屋で手に取って見てみましたが、解説も詳しく問題の質も
良さそうです。
この2冊もハッカーズの問題を解きおわったら購入します。
5月の公開テストまであと2か月です。
仕事が忙しいですが、しっかりと対策をしたいと思います。
ブログランキングに参加しています。
応援クリックよろしくお願いします。
通話法:スカイプ(インストール、利用は無料です)
時間:30分~60分
料金:無料
ご希望の方はこちらのお問い合わせフォーム からお申込みをお願いします。
↓
こちらから折り返しご連絡を差し上げます。
コメントフォーム